オープン戦対旭製作所⚾︎

旭製作所さんを太田へお迎えして
2試合やらせていただきました。

花粉症のヒロトモマネージャーは…
試合中誰よりも大きい声で
試合に集中して盛り上げてるな〜
って思っていたのですが…

よく聞いてみると
くしゃみをバカでかい音で連発しているだけでした^o^

さて

1試合目⚾︎

相澤6回、坂元3回ー関大、廣瀬

さちさん。
お待たせしました。
相澤くん。6回1安打10奪三振のピッチングです。
キレ、コントロール、間合い、マウンドさばき、態度、スタイル、彫りの深さ、スパイクはちょっとダサいけど…
言うことなしのナイスピーのナイスガイでした!
その感じで本番もよろしくお願いしますm(_ _)m
後ろ3回の坂元は…
本番前に試したい球種があると…
それを多投して打たれたりカウント悪くしたりでしたが、流石ですね。今できることをしっかりやって本番に調整してるそうです。
本番もよろしくお願いしますm(_ _)m
攻撃は…
相手のエース島田から…
初回の先頭新井がスリーベースを打つも、得点に至らず、おデブのホームランの1得点のみです。おデブはなかじに追いつきたかったらしく、ホームラン後ベンチへ退きました^o^

2試合目⚾︎
小向3回、阿知波2回、坂元4回ー廣瀬

先発小向は
味方のエラーからリズムを壊し、チーム全体リズムを壊し序盤に2失点。
中継ぎ阿知波は、しっかりとリズムを変えて、チーム全体のリズムを良くしてくれました。後ろ4回は坂元、リズムに乗ってナイスピーでした。
攻撃は
初回にエンドランで1得点。
3回もエンドランで1得点。
そのほかチャンスを作るも得点に至らず。
でした。

これで
旭製作所さんとは
4試合続けて引分けです。
トータル
12-12

佐藤監督。
次はサドンデスでもどうでしょうか。

今日は、旭製作所さん太田までお越しいただきましてありがとうございました。いつもナイスゲームの引分け試合ですが、次回もまたよろしくお願いします。

試合終了後
反省練習。

しっかり選手同士が集まって話合いをし色々と詰めていきます。来週本番なので打合せする事も多いのですかね。結構長い事練習してました。
来週から天皇杯群馬県予選です。
ボールも変わり、チームも若返り、今年は今年のカラーで大会に挑みます。
どんなカラーかって言うとですね…
去年まではこげ茶でしたが…
今年は…
プルシャンブルーで行きます。

清水主将!
プルシャンブルーってどんな色だ⁉︎
よくわからんけど
プルシャンブルーで頼むぞっ!

0コメント

  • 1000 / 1000