オープン戦対佐久総合病院⚾︎

今日は
長野県の佐久総合病院さんと2試合やらせていただきました。

1試合目⚾︎
小向5回、小西4回ー関大

先発小向は調子が悪いながら低目に丁寧に集めなんとか5回投げきったところでギブアップとなり2番手の小西へ…
ちょっと午前中人がいない関係で…急遽小西が登板となりました。
2番手小西は…
稲村亜美と同じくらいの球速でなんとか4回を2失点。カーブは50キロくらいでした^o^

攻撃は
相手投手から何度かチャンスを作るも1得点止まりとなりました。
新4番の上原は猛打賞、新井、田口、高橋も調子は上向きです!

2試合目⚾︎
相澤8回、荒牧1回ー関大

先発相澤は新球種を試したり、考え方を変えたり、色々と注文付けての投球でしたが、後半バテました。大分纏まってきているので、これから相澤の投球術を確立していけばかなり良くなっていきますね!
最後の荒牧はベテランらしい素晴らしい投球内容でピシャリでした!
攻撃は
早川の長打から先制し、相澤、田口、小西の長打で5得点。

チーム全体やっと打撃が上がってきた感じです。しっかりタイミングが取れてきて、振る力もついてきたので、これからが大事ですね!
振る量を減らさず、感覚を忘れずに練習して更にレベルアップしていかなきゃですね!
とにかく、
まだまだ上を目指して向上心を持ってやるしかないっ!
2週間後の天皇杯に向けて、出来る限り上げて入れるようチーム一丸頑張ります!

今日は
佐久総合病院さん。長野県からお越しくださいましてありがとうございました。アップから気合い入った声でキビキビ動いてるのはうちも見習っていこうと思います。素晴らしいチームと2試合、勉強になりました。ありがとうございました。
勝山くんは途中退席で対決出来ませんでしたが、またよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000